検定 1

    Q01. 令和3年6月、小松島市は市制何周年を迎えた?

    Q02. 小松島の市の花(市花)はどっち?

    Q03. 小松島市の市章は、小松島市の頭文字「小」を何で囲んである?

    Q04. 小松島市の観光PRマスコットキャラクターの名前は?

    Q05. では、小松島競輪のキャラクターの名前は?

    Q06. 小松島市と友好都市盟約を締結しているのは北海道の何町?

    Q07. 小松島市にある四国八十八ケ所のお寺は第何番と第何番?

    Q08. 弘法大師空海が母を招き孝養を尽くしたお寺はどっち?

    Q09. 四国の総関所として四国八十八ケ所の根本道場としても知られているのはどっち?

    Q10. 立江寺を出て、次の札所・鶴林寺に向かう遍路道にある赤い橋の名前は?

    Q11. SL記念広場にある蒸気機関車、車両形式は?

    Q12. 令和4年の小松島港まつり、花火を打ち上げたのは?

    Q13. 小松島市の天然記念物、金磯弁財天裏山にある木は?

    Q14. 全国トップクラスの漁獲量を誇る鱧、水揚げする際に何という装置で水槽へ入れている?

    Q15. 紀伊水道で育った天然モノの車エビ、愛称は?

    Q16. フィッシュカツの名前で知られる小松島のカツ天、隠し味に何が入ってる?

    Q17. yパックのお休みは?

    Q18. 食彩市場 三和では自社農園で米や野菜を栽培しお惣菜等にして販売しています。その名前は?

    Q19. 青柳呉服店で扱っている徳島の伝統工芸品は?

    Q20. 小松島の特産の果実を使った和菓子処 山陽堂のオリジナル和菓子は何でしょう?

    Q21. 文具事務用品OA機器の敷島は創業何年でしょうか?

    Q22. 墓石プロクリーニングきらの、手洗いコースの基本料金はいくら?

    Q23. セルフうどん とば作は創業何年?

    Q24. 陶器 橋本の店内に販売・非販売している狸の置物の数は?

    Q25. キダブン身土不二屋の前を通る県道は?

    Q26. ツルダ化粧品店の前にある黄色の立看板にはなんと書いてあるでしょうか?

    Q27. 織原家具装飾は創業約何年でしょうか?

    Q28. ファミリーストアつじの今の店主は何代目?

    Q29. オリオン美容室の定休日はいつでしょう?

    Q30. ライフセンタークマザワで扱う「ふとん」の漢字は?

    Q31. まるふくにお買い物代行を頼むと1回いくら?

    Q32. ケーキハウスサンガの創業年は?

    Q33. 森井食肉店で販売している牛肉の種類は?

    Q34. すずらん薬局は今年で開局何年目でしょうか?

    Q35. いろは本店は創業何年でしょうか?

    Q36. つちはし化粧品店で販売しているヒノキのハンドクリームは発売から何年でしょう?

    Q37. (有)はんの島田印房のトレードマークはなに?

    Q38. みどり旅館で60年以上続いている名物商品名は?

    Q39. ミマデン小松島店の創業はいつ?

    Q40. 学生服ジョイントの営業時間は?

    Q41. やまにしクリーニングで行っているドライクリーニングとは?

    Q42. 平和情報サービスさんにパンフレットを作ってもらいたいんですけど?

    Q43. 高倉米穀店でも人気の、小松島市で最も多く生産されているお米の品種は?

    Q44. 谷脇ボデーから西へ50m、国道は何号線?

    Q45. 居酒屋 たぬきの冬の定番メニューは?

    Q46. ヘアーサロンヒロノのスタッフは何人?

    Q47. 金ちょう鍼灸整骨院の名の由来になった動物は?

    Q48. ロゼッタカフェカンパニーの人気ナンバー1のコーヒー豆は?

    Q49. BAUM Caféで人気のクリームソーダは何種類ありますか?

    Q50. とば作小松島店のトッピング一番人気はなに?